在中国日本国大使館より公開された最新のフライトスケジュールから、2020年11月の中国発着国際便運航スケジュールをルートマップ付きでご紹介します。(正確には10月25日より有効となります)
10月時と比較した主な変更点は以下の通りです。今後新たな路線の増減情報がありましたら随時更新します。
(2020年10月の時点で、香港と中国本土の往来に制限のかけられている状態が続いているため、香港便の情報は割愛しています)
(2020.11.13 UPDATE)日本航空(JAL)増便分を追加しました。
<増便>
深圳航空:東京(成田)ー無鍚線【金曜】(10月23日〜)
日本航空(JAL):東京(成田)ー大連線【水曜】(11月18日〜)
中国民用航空局による中国への国際線乗り入れ制限のため、2020年3月29日より中国発着線は各社1路線/週1便までに限定されましたが、少しずつ緩和されてきています。
(3月28日よりほぼ全ての外国人は中国への入国が禁止となりましたが、最近は徐々にビザ発給制限が緩和されつつあります。日本から中国への渡航を検討される方は最新情報をチェックされることをお勧めします。
6月4日には、中国民航局より以下の指針が発表されています。
- PCR検査陽性者が同じ路線で3週間連続ゼロの場合、航空会社は同じ路線に限り1週最大2便増やして良い
- 入国後PCR検査陽性者が5名に達すると1週間の運休、10名に達した場合は4週間の運休となる
そのため、今後は到着時のPCR検査陽性者数によってフライトの増減便に影響が及びますので、搭乗する予定の方は各航空会社の最新情報に精通してください。
Source:
在中国日本国大使館:中国=日本の航空路線の各航空会社の最新の運航状況(10月21日更新)
在中国日本国大使館:中国=日本の航空路線の各航空会社の最新の運航状況(11月12日更新)
目次
過去の運航スケジュール
※当記事は、2020年3月から10月にかけて公開された以下の記事の最新版となります。
以下、発表された日本発着便です。
(2020年11月最新版)中国ー日本直行便運航スケジュール
在中国日本国大使館のサイトに掲載されている最新のスケジュールは以下の通り。
11月12日に日本航空(JAL)が増便を発表しました。
今回は出発・到着時刻の変更が多く見受けられますが、運航情報をまとめると以下のようになります。
全日空(ANA):
東京(成田)ー上海(浦東)線【日曜】
東京(成田)ー青島線【水曜】
東京(成田)ー広州線【水曜】日本航空(JAL):
東京(成田)ー大連線【火/水/木/金曜】(11月18日から)
東京(成田)ー広州線【金曜】春秋航空日本:
東京(成田)ーハルビン線【日曜】
東京(成田)ー天津線【隔週月曜】(2020年内継続)中国国際航空:
東京(成田)ー上海(浦東)線【木曜】
東京(成田)ー杭州線【月曜】中国東方航空:
東京(成田)ー上海(浦東)線【金曜】
東京(成田)ー西安線【火曜】中国南方航空:
東京(成田)ー瀋陽線【木曜】
東京(成田)ー広州線 【水曜】春秋航空:
東京(成田)ー上海(浦東)線【日曜】
大阪(関西)ー常州線 【金曜】吉祥航空:
大阪(関西)ー上海(浦東)線【火曜】
大阪(関西)ー南京線 【木曜】厦門航空:東京(成田)ー福州線【水/金曜】
深圳航空:
東京(成田)ー深圳線【日曜】
東京(成田)ー無鍚線【金曜】(10月23日から)
全日空(ANA)
【日曜】[9:30]東京(成田) → [12:00]上海(浦東)「NH919」
【日曜】[13:15]上海(浦東) → [17:05]東京(成田)「NH920」
【水曜】[9:50]東京(成田) → [12:30]青島「NH927」
【水曜】[14:40]青島 → [18:40]東京(成田)「NH928」
【水曜】[9:30]東京(成田) → [14:00]広州「NH933」
【水曜】[16:30]広州 → [21:30]東京(成田)「NH934」
日本航空(JAL)
11月18日から東京(成田)ー大連線は毎週水曜日も運航することになりました。月曜以外の平日は毎日運航するので利便性が上がります。
【火/水/木/金曜】[9:25]東京(成田) → [11:45]大連「JL829」
【火/水/木/金曜】[13:00]大連 → [16:50]東京(成田)「JL820」
【金曜】[8:40]東京(成田) → [13:05]広州「JL087」
【金曜】[14:35]広州 → [19:30]東京(成田)「JL088」
春秋航空日本(SPRING AIRLINE)
10月より隔週月曜のフライトとなった「東京(成田)ー天津線」は、2020年内は11月2日、11月16日、11月30日、12月14日、12月28日に運航されます。
【日曜】[7:35]東京(成田) → [9:35]ハルビン「IJ213」
【日曜】[10:35]ハルビン → [14:25]東京(成田)「IJ214」
【隔週月曜】[12:30]東京(成田) → [15:35]天津「IJ253」
【隔週月曜】[16:35]天津 → [20:50]東京(成田)「IJ254」
中国国際航空(AIR CHINA)
【木曜】[16:55]東京(成田) → [19:05]上海(浦東)「CA930」
【木曜】[11:00]上海(浦東) → [14:35]東京(成田)「CA929」
【月曜】[17:00]東京(成田) → [19:15]杭州「CA146」
【月曜】[9:50]杭州 → [13:50]東京(成田)「CA145」
中国東方航空(CHINA EASTERN)
【金曜】[13:50]東京(成田) → [16:30]上海(浦東)「MU524」
【金曜】[9:15]上海(浦東) → [12:50]東京(成田)「MU523」
【火曜】[13:55]東京(成田) → [17:55]西安「MU594」
【火曜】[7:20]西安 → [12:55]東京(成田)「MU593」
中国南方航空(CHINA SOUTHERN AIRLINES)
9月2日より、南方航空の「成田ー広州」線使用機体が「A380」に変更されています。
中国南方航空のサイトによると、A380は総座席数506席の標準的な3クラス(プレミアムプライベートスイート、ファーストクラス、エコノミークラス)仕様の2階建て超大型機!日本路線をA380が飛ぶのはこれが初めてなのだそう。これでよりたくさんの方々が利用できます。
【木曜】[14:25]東京(成田) → [16:55]瀋陽「CZ628」
【木曜】[8:30]瀋陽 → [12:25]東京(成田)「CZ627」
【水曜】[16:20]東京(成田) → [20:15]広州「CZ8102」
【水曜】[8:50]広州 → [13:50]東京(成田)「CZ8101」
吉祥航空
【火曜】[17:55]大阪(関西) → [19:35]上海(浦東)「HO1334」
【火曜】[12:35]上海(浦東) → [16:00]大阪(関西)「HO1333」
【木曜】[17:00]大阪(関西) → [19:05]南京「HO1609」
【木曜】[12:40]南京 → [16:00]大阪(関西)「HO1610」
春秋航空
春秋航空サイト(※春秋航空日本のサイトからは予約できません)
【日曜】[20:00]東京(成田) → [22:20]上海(浦東)「9C6218」
【日曜】[13:50]上海(浦東) → [17:55]東京(成田)「9C6217」
【金曜】[16:55]大阪 → [18:50]常州「9C6396」
【金曜】[11:35]常州 → [15:25]大阪「9C6395」
厦門航空
厦門(Xiamen)航空は、成田と福建省福州市長楽区にある「福州長楽国際空港」をつなぐ便が運行されています。(当空港は北京・上海に次ぐ規模の大きさのようですね)
厦門航空便は水曜日が増便となりました。
【水/金曜】[15:30]東京(成田) → [19:00]福州「MF810」
【水/金曜】[9:20]福州 → [13:40]東京(成田)「MF809」
深圳航空
深圳航空では、無鍚ー東京(成田)便が運航開始。無錫空港(蘇南碩放国際空港)は、上海市に隣接している江蘇省内にあります。
【日曜】[14:50]東京(成田) → [20:00]深圳「ZH9052」
【日曜】[8:00]深圳 → [13:00]東京(成田)「ZH9051」
【金曜】[14:50]東京(成田) → [17:45]無鍚「ZH8058」(10月23日〜)
【金曜】[8:50]無鍚 → [13:00]東京(成田)「ZH8057」(10月23日〜)
深セン/広州からの最適ルートは?
香港空港から中国国内の移動は依然として利用できませんが、最近は深圳航空/南方航空、そして全日空(ANA)/日本航空(JAL)のおかげで深セン・広州発着便が増えたため、広東省以南利用者はアクセスが良くなりました。
トランジットで上海/福州経由ルートも。
フライト数は限りがあるため上海もしくは福州の便に乗る方法もあります。
広東省→上海/福州は、国内線もしくは高速鉄道が運行しています。Ctrip等のサイトをご覧ください。
広東省→西安のルートも利用できるかもしれません。
上海は空港が2つあるので注意
多くの方は本数の多い上海発着便を利用されている模様ですが、
ご存知のように上海は空港が2つ(虹桥/浦东)あり、現在国際便は浦东空港のみ利用されています。そのため虹桥空港に国内線が到着した場合は、浦东空港に移動する時間を考慮する必要があります。
チャーター便も各地で運航予定
上記の定期便に加えて、各地の商工会・企業主導のチャーター便も運航され始めています。徐々に中国に入国できる方が増えていますね。
国内トランジットでも現地の健康管理アプリ登録を
加えて、中国国内線の搭乗機内では到着都市の健康管理アプリを登録されるように指示される(QRコードスキャン)ことがありますが、外国人の場合は登録できないことがあるようです。その場合は到着後の検疫所で健康状態信息登記表を記入するなどの手続きが必要との情報もありますので、前泊するなど時間に余裕を持って移動されることをお勧めします。
他にも良いルートがありましたら教えていただければ反映いたします。