(2020.11.05): ロイターによると、英国、ベルギー、フィリピンからの渡航者(非中国人)は新型コロナウイルス感染拡大の影響により訪問者の入国を禁止し、加えて米国、フランス、ドイツからの旅行者には追加の健康診断の結果を提示するよう要求しました。
10月29日より、米国、フランス、英国、イタリア、ポーランド、ロシアの中国大使館のウェブサイトで、中国へ渡航する乗客は新型コロナウイルスのPCR検査陰性証明書に加え抗体検査(IgM)陰性証明書も提出が必要となる旨の通知が次々と公開されています 。
11月1日現在、日本の大使館からのアナウンスはありませんが、指定PCR検査機関の中には検査手続きが11月8日以降変更になる可能性が示唆されており、日本もこの流れに追随すると思われます。
(2020.11.03 UPDATE): 日本大使館からの発表がありました。以下の記事をご参照ください。
現在公式にアナウンスされている各国の中国大使館情報をお伝えします。
目次
米国
米国中国大使館からのアナウンス(抜粋)
2020年11月6日の0:00(米国時間)から、中国へのフライトで米国を出発する中国人および外国人の乗客は、新型コロナウイルスPCR検査の陰性証明書と抗体検査(IgM)陰性証明書を提示する必要があります。
抗体検査(IgM)が陰性であることを証明するには、「HS」のロゴが付いた緑色の健康コードまたは健康状態の説明を申請して取得します。
フランス
2020年11月6日以降、フランスから中国へのフライトを利用する中国人および外国人の乗客は、搭乗前2日以内にフランスでサンプリングされた新型コロナウイルスPCR検査および抗体検査(IgM)の陰性証明書を提示する必要があります。陰性の抗体検査は搭乗を証明します、両方とも不可欠です。
英国
英国中国大使館からのアナウンス(抜粋)
2020年11月7日以降、英国を出発して中国に飛行機で行く中国人および外国人の乗客は、新型コロナウイルスPCR検査および抗体検査(IgM)の陰性証明書を提示する必要があります。「HS」ロゴ付きの緑色の健康コードまたは健康状態ステートメントを申請します。
イタリア
2020年11月4日(水)から、イタリアから中国に旅行する中国人および外国人の乗客は、二重陰性の検査証明書、すなわち、新型コロナウイルスPCR検査および抗体検査(IgM)の陰性証明書を提示する必要があります。
手続きを通じて、イタリアの大使館または領事館に「HS」のロゴが付いたグリーンヘルスコード(中国国民のみ)または健康状態の声明(外国人のみ)を申請すると、空港で関連する手続きを正常に完了することができます。
ポーランド
2020年11月6日から、ポーランドを出発して中国に飛行機で行く中国人と外国人の乗客は、新型コロナウイルスPCR検査および抗体検査(IgM)の陰性証明書を提示しなければなりません。「HS」ロゴの付いた緑色の健康コードまたは健康状態ステートメントを申請します。
ロシア
ロシア中国大使館からのアナウンス(抜粋)
2020年11月4日の0:00から、ロシアを出発して中国に飛行機で行く中国人および外国人の乗客は、新型コロナウイルスPCR検査および抗体検査(IgM)の陰性証明書を提示しなければなりません。「HS」ロゴ付きの緑色の健康コードまたは健康状態ステートメントを申請します。
日本(11/1現在は公式発表待ち)
日本での公式アナウンスはまだありません。あるとすれば以下の大使館Webサイトに新着情報として記載されると思われますので、最新情報をチェックすることをお勧めします(最新情報が発表され次第当サイトでもお伝えします)
指定PCR検査機関の反応
いくつかの検査機関では、事前情報を元に以下のアナウンスがされています。
(11/2 更新)筑波メディカルセンター病院
PCR検査が日本でも最安値で提供している筑波メディカルセンターでは、11月8日以降に検査手続きが変更になる連絡が医療機関に来ているというアナウンスを出しています。
奈良医大 海外渡航者外来
奈良医大(海外渡航者外来)では、抗体検査に対応できないために11月2日を最後に検査受け入れを終了するとのこと。
上記の様子を見ますと、近日中に日本大使館からも抗体検査(IgM)陰性証明が必要になる旨のアナウンスがなされることと思われます。11月8日以降に搭乗予定の方は要注意です。
当サイトでもできるだけ最新情報を追い、アナウンスするよう努めていきます。
(11/2 追記)「中国ビザ渡航情報共有」WeChatグループ
現在、日本から中国に渡航する方のために有志で「中国ビザ渡航情報共有」WeChatグループを運営しています。
ビザ・フライト・フェリー情報に加え、昨今のPCR検査・抗体検査陰性証明に関する基準変更などリアルタイムの情報共有を行っています。 チャット内で問い合わせや相談もできます。お気軽に以下のQRコードからお入りください。(チャットの内容に関しては常識の範囲内で自己責任でお願い致します)
WeChatグループは人数が200人を超えているため、グループに入ることをご希望の方は「お問い合わせフォーム」からお知らせください
※メッセージ本文内にはグループ加入を希望される方のWeChatIDをご記載ください。しかし時々WeChat側のID検索がOFFになっていたり、IDが初期設定のまま("wxid_"で始まるID)であるユーザーの方はこちらから検索することができない可能性が高いので、その場合はこちらから折り返しメールを返信させていただきます。メールは正確なアドレスをご入力ください。
Source: